Skip to content
メガネのオーサカ
  • メガネのオーサカについて
    • こだわり
    • スタッフ紹介
    • お店について
    • よくある質問
    • お問い合わせ
  • 当店の商品について
    • フレームについて
    • レンズについて
    • こどもメガネ
    • 補聴器について
    • フレーム修理
  • インフォメーション
  • 新作・再入荷フレーム
  • 来店予約

044-722-4262
[ 営業時間/10:00~19:00 ]

  • note
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • LINE

New and restocked frames
新作・再入荷フレーム

HOME > 新作&再入荷フレーム > #メガネ産地・鯖江

NEW!

  • OMODOK トランクショー開催
  • 武蔵小杉ブログにて老眼鏡配布プロジェクトの紹介してもらいました
  • プロレスラー大原はじめ選手 × 視覚障害者支援
  • NIKON Zシリーズキャンペーンのお知らせ
  • 眼鏡店店主のつぶやきを更新しました

カテゴリー

  • お店からのお知らせ
  • 新作ブランドニュース
  • 新作レンズニュース
  • 補聴器ニュース
  • 2022.11.09

    Yellows Plus CLIFF, BILL, NILS 入荷しました

    Yellows Plus の定番フレームが入荷してまいりました。     デザイナー山岸稔明氏が率いるYellows Plusは「様式美」をとても大切にしているブランドです。 コン…

    • フレーム
  • 2022.11.08

    dun 2162, 2163, 2166 入荷しました

    先月の展示会で買いつけたフレームが続々と入荷中です。 今日、ご紹介したいフレームは、福井県鯖江市にある三工光学が作るdun(デュアン)です。   何度かブログで紹介しておりますので、ご存じの…

    • フレーム
  • 2022.10.27

    Masunaga 光輝099, 光輝000 が入荷しました

    先日の展示会で見てきたフレームが入荷してまいりました。 今日ご紹介するのは Masunaga の光輝シリーズです。   新作の099と不滅の永久欠番000が再入荷しましたので、こちらをご紹介…

    • フレーム
  • 2022.10.12

    J-Kids GR-20 入荷しました

    2022年の日本メガネ大賞でキッズ部門でグランプリを受賞したモデルが入荷してまいりました。     おかげさまでたくさんのお子様にご愛顧頂いておりますが、共通して聞かれるのが「耐久…

    • こどもメガネ
    • フレーム
  • 2022.10.10

    999.9 NPM-117 入荷しました

      999.9 NPM-117 新作が入荷してまりました。     クラウンパントと言われる王冠を模した形のシンプルなフレームが入荷してまいりました。   &n…

    • フレーム
  • 2022.10.06

    Omodok Tiny シリーズ再入荷しました

    お子様用のメガネとしてとても人気のOmodok のTinyシリーズが再入荷してまいりました。     Tinyシリーズは、主に保育園生・幼稚園生などの未就学児の方から、小学校低学年…

    • こどもメガネ
    • フレーム
  • 2022.09.30

    Zparts Z-137, Z-139 入荷しました

    Zparts から新作が入荷してまいりました。   Z-137   シンプルでかっこいいツーブリッジのサングラスです。 こちらは色付きのレンズが入っておりますが、サイズ的にも普通の…

    • フレーム
  • 2022.09.28

    Husky Noise H-202, H-203 入荷しました

    Husky Noise の新作が入荷しました。     こちらの新作は女性に大人気であった H-168とH-173の後継モデルとなります。     フロントのリ…

    • フレーム
  • 2022.09.18

    Kazuo Kawasaki ACT 新作先行販売開始

    インダストリアルデザイナー川崎和男氏と増永眼鏡が手を組んでご提案する Kazuo Kawasaki ACT の新作第3弾を先行発売する機会に恵まれました。     こちらは全国で3…

    • フレーム
  • 2022.09.05

    999.9 M-121, M-122 入荷しました

    999.9 の新作 M-121とM-122 が入荷してまいりました。     999.9 は日本のアイウェアブランドで、東京で企画し、製造は福井県鯖江市で行われている日本製のフレー…

    • フレーム
  • 2022.09.01

    Masunaga 光輝シリーズ 064, 071 入荷しました

    Masunaga since 1905 の膨大なデザインアーカイブの中から、単なる過去のリバイバルに終わらない「新しい」現代の要素を取り入れて再投入されたモデルが「光輝(コウキ)」シリーズです。 ht…

    • フレーム
  • 2022.08.27

    Yellows Plus PETE 入荷しました

    Yellows Plus の新作 PETE が入荷してまいりました。     Yellows Plus は掛ける人を「引き立てる」メガネです。 丁寧なモノづくりには、日本人の繊細な…

    • フレーム
  • 2022.08.22

    Yellows Plus TRISS 再入荷しました

    2022年8月22日 Yellows Plus TRISSが入荷してまいりました。 Yellows Plus の中でも特に旅立ちが早かったモデルが再々入荷です。大きさ・カラーリングなどのバランスがとて…

    • フレーム
  • 2022.08.20

    Masunaga GMSシリーズ 107と 807 入荷しました

    Masunaga since 1905 の中でも G.M.S.と呼ばれるシリーズがあります。 2005年の増永眼鏡創業100周年に、昭和天皇に献上したメガネを復刻することから始まったプロジェクトです。…

    • フレーム
  • 2022.08.18

    Masunaga Flatiron, Madison 入荷しました

    Masunaga since 1905 の Flatiron と Madison が再入荷しました。   Flatiron   増永眼鏡は、福井県に眼鏡産業を根付かせたブランドとし…

    • フレーム
  • 2022.08.17

    RIDOL R-167, R-183 入荷しました

    当店の隠れたベストセラーRIDOLのR-167, R-183 が再入荷してまいりました。     レンズの形が縦長のボストンタイプが流行ではあるのですが、いわゆる定番と言われるスク…

    • フレーム
  • 2022.08.14

    G4 1064 ・1067 入荷しました

    安定的な人気を誇るG4シリーズが再入荷してまいりました。     G4を企画・製造しているオプティカルフィールドシステムさんは、福井県鯖江市にあり、鯖江産のメガネにこだわりを持って…

    • フレーム
  • 2022.08.01

    Yellows Plus JIM 入荷しました

    Yellows Plus の新作 JIM が入荷しました。   Yellows Plus は掛ける人を「引き立てる」メガネです。 丁寧なモノづくりには、日本人の繊細な美意識がデザインに込めら…

    • フレーム
  • 2022.07.29

    Omodok118 入荷しました

    毎日、暑い日が続きますね。 Omodok のお子様用メガネの新作118が入荷しました。   今回の新作はシートメタルと言われる厚めのチタンを使ったモデルとなっております。   &n…

    • こどもメガネ
    • フレーム
  • 2022.07.22

    Z-Parts Z-114, Z-131 再入荷しました

    Z-Parts のシンプルなフレームが再入荷しましたよ。     Z-114は、鼻の部分が特長的です。 「一山(いちやま)」と業界で言われている鼻あてのないフレームです。 &nbs…

    • フレーム
« 先頭< 前へ...151617...次へ >最後 »
メガネのオーサカ
  • メガネのオーサカについて
    • こだわり
    • スタッフ紹介
    • お店について
    • よくある質問
    • お問い合わせ
  • 当店の商品について
    • フレームについて
    • レンズについて
    • こどもメガネ
    • 補聴器
    • フレーム修理
  • インフォメーション
  • 新作・再入荷フレーム
  • 来店予約

044-722-4262

神奈川県川崎市中原区小杉町3-600コスギサードアヴェニュー1F[ 営業時間 ]:10:00~19:00 / 定休日なし

上にスクロール