实用栏目
-
2021.04.17
JxBuB の新作入荷しました
JxBub(ブーブ)の新作が入荷してまいりました。 福井県鯖江市で作られるプラスチックフレームの中でも、ひときわ手間暇と職人の技術をしっかり使って作られたフレームが JxBuBのフレーム…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.04.16
Lafont TRIANONとVICTOIRE 入荷しました
フランスのパリからLafont のフレームが入荷してまいりました。 こちらのTRIANONは過去に発売されたモデルですが、日本市場では常に売り上げランキング上位に並ぶ王道モデルであるため…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.04.15
BCPC BP-3270, 3272 入荷しました
BCPC の春の新作が入荷してまいりました。 とても手の込んだコンビネーションフレーム BP-3272 です。 ですが、女性がふわっと掛けていただけるように、デザインが前面に押して出るわ…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.04.13
Masunaga GMS 31R 入荷しました
Masunaga GMS シリーズは、昭和天皇に献上したメガネや往年の大ヒット作を現在の技術やノウハウで作ったモデルとなります。 とても綺麗なサーモントフレームです。レンズの大きさが大き…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.04.11
Masunaga FLATIRON 入荷しました。
Masunaga since 1905から春の新作が早速入荷してまいりました。 大人気モデル「NY Life」の新しいバージョンと言ってもよい、とてもスッキリしたオールチタ…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.04.09
Kazuo Kawasaki ACT 始めました
人間工学に基づいたアイウェアデザインを行うインダストリアルデザイナー川崎和男の感性と、福井県の老舗眼鏡フレームメーカー増永眼鏡の長年のチタン加工技術が融合したフレームが Kazuo Kawasaki …
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.04.05
OAKLEY CROSSLINK 入荷しました
Oakleyの人気モデル CrossLink Fit Aが入荷してまいりました。 こちらはサングラスというより通常の度付きメガネで使用できるモデルです。 Oa…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.04.02
LineArt フェアよりご紹介
男性向けのLineArtのご紹介です。 テンプルの弾力性を活かした包み込むような掛け心地は、しっかりさせながら、幅広いシーンに対応できる色々なデザインのフレームが揃っております。 どのデ…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.03.30
LineArtフェアよりご紹介
LineArt フェアよりご紹介 LineArtというとメタルフレームのイメージがありますが、プラスチックのモデルもございます。 とても質感の高い上品なデザインに、エクセレンスチタンを使…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.03.23
999.9 M-24シリーズ入荷しました
M-24シリーズが入荷してまいりました。 2008年に発表されたM-04 / M-06 モデルの後続モデルで、特徴的な立体構造のメガネは他に類を見ないです。 デザインは以前のものと大きな…
記事カテゴリー:フレーム
-
2021.03.01
抗菌コートレンズのご紹介
日本初!!抗菌コートが新発売しました 抗菌とは「菌を殺すというより、付着してしまった菌が増殖しないようにするためのもの」だそうです。 菌は自然と死滅していくので結果レンズ面…
記事カテゴリー:レンズ
-
2021.02.26
BCPC Kids BK-017追加入荷しました
大人気のお子様用フレームが再入荷してきました。 大人顔負けというか、大人用にデザインされたものをサイズダウンして作ったものなので、 かわいいとかっこいいが共存しているモデルです。 &nb…
記事カテゴリー:こどもメガネ
-
2020.09.24
耳にかかるパーツはどうしたらいい?
お子様用メガネで見かけたことありますでしょうか? 耳の後ろまで巻き込むようにしている形の「耳あて」を見かけたことあるでしょうか? こちらはメガネがずれ落ちないように付けてい…
記事カテゴリー:こどもメガネメガネの機能性
-
2020.06.08
在宅ワークでの老眼鏡の選び方
実は難しい度数という概念も +1.00 +2.00 +3.00 など市販の老眼鏡の影響もあり、 老眼鏡に限って言えば度数というものに親しみを抱いている方も多いかもしれません。 しかし、あ…
記事カテゴリー:メガネの機能性レンズ
-
2020.04.17
テレワーク時代の眼鏡選び
コロナ渦の中、地域医療の安定に努力されている方には、頭が下がる思いで日々の報道を見ております。 コロナウイルスの影響でテレワークが推奨されており、家でパソコンをにらめっこされている方もたくさんいるので…
記事カテゴリー:メガネの機能性
-
2020.04.12
弱い近視の方が老眼になったときの対処法
遠くをみるためのメガネは持っているけど、普段は掛けていない 映画をみるため、車を運転をするため、美術館に行ったときのため、 などなどメガネを持っているけど、日常生活はメガネ掛けなくても大…
記事カテゴリー:メガネの機能性
-
2020.04.11
運転免許の更新にあたり注意です
運転免許更新のための視力検査で引っかかり、あわてて当店に駆け込むお客様増えてます。高齢ドライバーの事故多発で以前より明らかに視力検査が厳しくなってます(感覚値)  …
記事カテゴリー:メガネの機能性
-
2020.04.02
遠近両用レンズの価格差について
遠近両用レンズの価格はかなりの価格差があります。 遠近両用レンズはとても価格差が大きいです。 当店でいえば15000円から10万円くらいまで、、、 では、お安くできるレンズというのは理由…
記事カテゴリー:メガネの機能性レンズ
-
2020.04.02
HOYA から新しい遠近両用レンズ「紬」が新発売
HOYA から新しい設計の遠近両用レンズができましたよ。 普段、あまりご紹介していなかったレンズですが、久しぶりにしっかりとご紹介してみます。 HOYA LUX 紬(つむぎ)です。 今回…
記事カテゴリー:レンズ
-
2020.02.11
神奈川新聞に掲載されました
当店が長年活動している「タイ老眼鏡配布ボランティア」の記事が2020年1月13日の神奈川新聞社会面に掲載されました。 今年で20年目を迎えたボランティア活動ですが、この活動を知っていただいた記者さんが…
記事カテゴリー:見聞録